元うねべ小学校マーチングをやってた人へ
ユーチューブで昭和のマーチングということで何年か分がアップされてます。
検索してください。
自分達がどんなすごいことやってたか、思い出してみませんか
偶然ここに辿り着いた人は、元友達に連絡してください。
最近「ドラキュラ」が追加アップされてました。


 
ぶっちゃけ・・・ここだけの話
その1
貸している広い部屋、そこに置いてあるピアノ以外の全て・・・そうすべて。ドラムもPA機器もなんもかも「子どもたちにバンドの形で楽器を教えたい」とそろえた物で、人に貸すためではないのです。
 バンドとして練習できる広さの部屋、防音の程度もそこに合わせて設計しました。
 スピーカーとかミキサーとか並んでますが、すべてこどもたちの音楽活動のために買い揃えました。
 広い部屋として練習やヨガなど様々な活動に貸していますが、あくまでついでなのです。それが目的ではないのです。
その2
 ブッチャーって何? 
 子どもたちが言う指導者のあだ名、ニックネーム。B's academyの B もブッチャーのB。
 30年以上前から言われ続けています。
 ブチオとかブチとも言われる。昔、同僚や時には上司も「ブッチャーさん」と呼んでた。そんなわけで今も使ってます。
 
その3
指導者が昔指導していた学校が全国大会で演奏した動画をyoutubeで発見。演奏後に映像を見るのが好きじゃなく、12年毎年DVDが出てたので映像が残っているのは知ってはいたが、実は初めて見た。NHKの放送は見た。一部だけ残してもいいかも。
「火の鳥」 作ストラビンスキー 編曲 ブッチャー
「惑星」 作ホルスト 編曲 ブッチャー